【関連記事】▶︎ 五稜郭タワー混雑
新さっぽろサンピアザ水族館は、魚の他にも可愛らしいコツメカワウソやアザラシがいたり、触って楽しめるタッチプールがあったりと、大人も子供にも人気の施設です。
この記事では新さっぽろサンピアザ水族館の混雑状況や、周辺の駐車場ついてお伝えしていきます。
せっかく水族館に行くからには、混雑を避けてゆっくり楽しみたいですよね。
お得に入場できる方法も記載したので、お出かけ前にぜひチェックしてみてくださいね!
【2023年版】新さっぽろサンピアザ水族館の混雑状況・予想(春夏冬休み/GW/お盆期間)
新さっぽろサンピアザ水族館の館内はあまり広くないので、混んでいる日は人がとても密集します。
人が多いとゆっくり水槽を見ることができないですよね。
新さっぽろサンピアザ水族館の年間混雑状況をまとめたので、お出かけの参考にしてください。
【新さっぽろサンピアザ水族館の混雑状況】春休み(3月〜4月)
普段の平日の1.5~2倍ほど混雑します。11時~15時が混雑のピークです。
【新さっぽろサンピアザ水族館の混雑状況】GWゴールデンウィーク(5月)
GW中はとても多くの人が訪れます。
かなり人が多く、前に進むの大変なほどの混雑だった。という口コミもありました。
新さっぽろサンピアザ水族館は前売りチケットがないので、チケット窓口に行列ができます。
GW中に行かれる方は、営業開始時間に合わせて10時頃に行くと良いでしょう。
【新さっぽろサンピアザ水族館の混雑状況】夏休み・お盆休み(7月〜8月)
夏休みも混雑します。特に土日祝日の11時~15時の時間帯は混み合います。
【新さっぽろサンピアザ水族館の混雑状況】冬休み(12月〜1月)
GWや夏休みに比べると落ち着いていますが、普段の平日に比べるとだいぶ混雑します。
人混みがすごく、水槽を間近で見られないこともあるようです。
新さっぽろサンピアザ水族館の割引クーポン情報
新さっぽろサンピアザ水族館の入場料金はこちらです。
入場料金 | |
大人(高校生以上) | 1,000円 |
子供(3歳以上中学生まで) | 400円 |
高齢者(65歳以上) | 720円 |
障がい者 大人 | 720円 |
障がい者 子供 | 320円 |
新さっぽろサンピアザ水族館によく行かれる方は、年間パスポートを買うのがおすすめです。
年間パスポートの料金の料金は大人2,000円、子供1,000円なので、1年で3回行くと元が取れる計算になりますね。
他にも会員証などを提示するとお得になるサービスがあるのでまとめてみました。
・日本動物園水族館協会加盟園館相互割引
新さっぽろサンピアザ水族館は、日本動物園水族館協会に加盟しています。
下記の水族館や動物園の年間パスポートを提示すると、入場料金が割引きになります。
大人 1,000円 → 900円 子供 400円 → 360円
(動物園)円山動物園、旭山動物園、おびひろ動物園、釧路市動物園
(水族館)おたる水族館、サンピアザ水族館、登別マリンパーク二クス、千歳サケのふるさと館
・JAF会員
JAF会員の方は会員証を提示すると、10%割引になります。
・イオンカード
イオンマークが付いたカードを提示すると。10%割引になります。
・札幌市青少年科学館との共通利用券
隣接する札幌市青少年科学館とセットの入場券を購入するとお得になります。
大人 1900円 → 1750円
※以前は新さっぽろサンピアザ水族館公式サイトが発行するWEB割引券がありましたが、2022年9月30日をもって発行が終了しています。お持ちの方は有効期限にご注意ください!
新さっぽろサンピアザ水族館の駐車場料金・場所情報
新さっぽろサンピアザ水族館へ行くときは、隣接するショッピングセンター「サンピアザ・duo」の駐車場を使うことができます。
利用できる駐車場は北駐車場、デュオ駐車場、サンピアザ駐車場、新さっぽろ駅前駐車場、南駐車場の5つです。
駐車場の場所はこちら↓
サンピアザ駐車場のみ、8時~22時半までの営業となっているのでご注意ください。そのほかは24時間利用可能です。
水族館に行く場合は、駐車料金が2時間まで無料になります。
新さっぽろサンピアザ水族館はコンパクトな施設なので、2時間もあれば充分ゆっくり周れると思います。
GWなどは水族館だけでなく近隣のショッピングセンターも混雑するため、駐車場が満車になることもあるようです。
12時頃が混雑のピークになるので、午前中か夕方に行くのがおすすめです。
2023年版新さっぽろサンピアザ水族館混雑状況!割引クーポン/駐車場料金情報まとめ
新さっぽろサンピアザ水族館についてまとめてみました。
JRや地下鉄の駅に直結しており、施設はすべて屋内にあるので雨の日のおでかけにもぴったりです。
割引クーポンも使ってぜひお得に楽しんでみてください!
コメント